週末、買い物に行ったら、阿久根産のサバが少し小さめだけれど
2尾で200円!
買ったときは、ぶつ切りにして味噌煮にしようと思っていたのだけれど、
魚もたまにはおろさないと腕が鈍るので、
練習も兼ねて三枚おろしにしてみました。
この間テレビでやってた45度に傾けてという方法を
試してみたら、いつもよりずいぶんキレイにおろすことができました。
おろした後は娘に見せて、魚の構造を説明(笑)
食べやすいサイズに切り分けたら、
地酒と塩を混ぜたものに軽く漬けてから、
トレーに移して冷蔵庫へ。
ココまでやっておくと、後が便利なんですよね~♪
夜は早速塩鯖に!と思ったのだけれど、
今主人が夜はお米を食べないことを思い出し、
イタリアン風にしてみました。
サバに軽く小麦粉を振ってソテーしたものに、
出水の白なすとカボチャで作ったラタトゥイユをソースして。
前日お刺身にしようと思っていたのに忘れてしまった
タカエビもソテーして加えました。
少し残しておいたサバはごまを振って焼いて、
娘のお弁当のおかずに♪
*お弁当のお品書き*
☆海苔サンドご飯
お米(薩摩剣士隼人米)、海苔(出水)
☆自家製塩鯖
サバ(阿久根)、ごま(喜界島)
☆ニガウリの佃煮
ニガウリ(出水)、本枯節(枕崎)
☆茶美豚ウィンナーとほうれん草の炒め物
☆キティちゃんマカロニのコーンスープ和えのハムカップ
かぼちゃ(出水)
☆ちくわパプリカ(お弁当クラブからのアイディア)
パプリカとキュウリ(出水)
☆屋根がけみかんとブドウ(出水)
娘のお弁当生活も後半戦スタートです。
2尾200円のサバでこんなに楽しめました(笑)
森好子
*************************************
金曜日のPTAで給食についての説明会がありました。
台風15号の影響で屋根の防水シートがはがれ、甚大な被害を被った給食室。
修復費用はなんと何千万!とのこと。
先日の議会で緊急予算が承認され、これから業者選択などの作業に入るそうですが、
工事後も衛生的な検査などもあり、再開は早くて12月とのこと。
10月からは白ご飯とお箸のみ持参で、おかずと牛乳は外部委託になるようですが、
給食費の範囲内でまかなえるかが問題のようです。
給食費はおおよそ1日240円。牛乳もつけてこの金額ですから・・・
白ご飯のみになるというのは親にとっては負担も軽くなって楽ですが、
給食室の修復費用に、給食費を超えた分の負担など
いろんな事を考えると、お弁当づくりは大変ですが、
もうしばらくお弁当続いてもいいのかなと思います。
なにより、子ども達も楽しんでいるみたいですしね。
そんなことを思った説明会でした。