うちの実家はとても頂き物の多い家です(^-^)
一昨日は、こんなにたくさんの喜入のスィートコーンが贈られてきていました。
しかも2日続けて違う人から1箱ずついただいたらしいので、
けっこうな量です。
喜入はスィートコーンの産地で、
新聞でも出荷が最盛期だと紹介されていましたね。
さて、スィートコーンの豆知識をひとつ。
【上手な選び方】
ひげが茶色く、ふさふさしているものは甘いです!
【旬】
だいたい6月~9月ですが、鹿児島は暖かいのでもう少し早いことも。
【上手な保存方法】
使う分だけ買うのが一番。
保存にはあまり向きません。
保存すると、旨みの糖分がデンプンに変わっちゃいます。
保存したい場合は、生のままではなく、蒸したり、ゆでたりしたあと、
ラップでくるんで冷蔵庫で。
【基本の調理】
●蒸すとき
蒸し器に水を入れて、沸騰したらスィートコーンを並べてフタをします。
強火で6~7分蒸しましょう。
1粒取って、柔らかくなっていたら、ざるなどにあげ、
お好みで、熱いうちに塩をまぶします。
●ゆでるとき
コーンが丸ごと入るくらいの鍋にたっぷりのお湯を沸かしてコーンを入れます。
この時に塩を少々加えてきます。
再び沸騰したら、弱火にして4~5分ゆでます。
1粒取って、柔らかくなっていたら、ざるなどにあげて冷まします。
首に近い程ビタミンCや食物繊維が多く、皮と身の間に多く養分が詰まっています。
あんなにたくさんの量では、いっぺんに食べられないという訳で、
うちの母が全部、皮をむいて、蒸して、ラップしてました。
↑ それにしてもすごい量です。
でも、これ、すぐなくなっちゃうんですよね~。
せっかくいただいたものは、おいしいうちにおすそ分け♪
というのが、うちの母のモットー。
お花の生徒さんや、ご近所さん、
ついでに、私が乗ってきたタクシーの運転手さんにまでおすそ分けしてました(^_^;)
私がおいしそうに食べているのを見て、うちの娘も食べたそうにしていたので、
薄皮だけむいて、食べさせたところ、
「もっと!もっと!」
と騒いでました。
でも、さすがに消化できなかったらしく、うんちにそのまま出てました(-_-;)
なので、今日はすり鉢ですりつぶして、裏ごししてあげたら、
ペロリと完食でした。
大人は、実を外して「とうもろこしご飯」にしてもGoodですよ。
スィートコーンの桜エビ焼きというのもおすすめ♪
レシピはこちら↓
https://www.ysplus.co.jp/recipe/corn1.html
これを食べると、もう夏だなぁって感じです。
こういう季節を感じる食べものをいただく。これも食育ですね。
森好子