自由参観

11月のはじめの週
出水市の学校では自由参観ということで、
いつでも自由に子どもたちの様子を見に行くことができます。

御仮屋門
島津義弘公が帖佐にあったものを移設したもので、小学校の正門になっています

週初めはいろいろ立て込んでいたのですが、
子どもたちが「見に来て~!がんばってるから」というので、
週後半に小学校に出かけてきました。
行ったのは、お昼前の授業と給食時間。
給食着を着て、並んで給食取りに行って、
配膳して、給食着を脱いでたたんで、食べる。
子どもたちの給食着がどうして、いつもあんなにくちゃくちゃなのか
理由が分かりました(笑)
あれではくちゃくちゃになるの仕方ないですね。。。

授業はというと、
みんな先生の話をよく聞いて、
たまに脱線する子もいるけれど、
先生方は上手に指導している印象でした。

日曜日は日曜参観もあります。
そちらは、自由参観とはやはりちょっと雰囲気が違って、
子どもたちはいたってまじめです(笑)

雲が面白いカタチ

子どもたちが通っている小学校は
日本遺産にも認定された「麓」にあります。
日本遺産ワークショップでお話しさせていただく機会をいただけたのも
不思議なご縁だなぁと。

麓は本当に雰囲気のいいところです。

森好子