しそ梅

例年なら梅雨が明けた頃、
しそ梅を干すのですが、
今年は梅も早かったけれど、
梅雨入りも早いし、しかも梅雨明けは例年並みらしいし、
どうしたものかと思っていたら、
今週は晴れの日が多い!
干すならいま!ということで、
月曜日からしそ梅を干し始めました。

ホントは竹ザルに広げてがいいんでしょうけど、
梅干し、そんなたくさん作るわけじゃないし・・・
と考えたのが、100円ショップの四角いプラスチックのカゴに
蒸し布を広げて干すという方法。
でも、蒸し布も1年に1回しか使わないと汚くなるし・・・
と今回はリードクッキングペーパーの上に干すことに。

しそ梅

今回は柔らかく仕上がっています。
実験の方法、なかなかよい感触です。
はちみつ梅は甘さが足りなかったので、
きび砂糖を追加して熟成中。

子どもたちに大好評だった小梅のおやつ梅も
最後の仕上げに入りました。

今年はどの梅もなかなかのできばえ。

最終的に、水分活性も測ってみようと思っています。

進化形梅干し、完成かな?

森好子