娘の通う三島村の学校は小中一貫校です。
後期課程(中学校)では3年に1回修学旅行があり、
三島村の4校の後期課程の生徒全員で参加するようです。
今年はその当たり年。
ゴールデンウィーク明けから早速修学旅行に行ったようです。
島から参加するとなると、
移動がホントに大変。
鹿児島本土への移動だけで往復12時間。
1日目と4日目は移動です。
特に1日目は鹿児島本港に来てから、なんと長崎まで移動。
離島というのは本当に大変ですねぇ。
でも、梅雨入り前のちょうどよい時期で、
フェリーも問題なく、お天気にも恵まれて、
あちこち楽しんだようです。
学校で活用しているアプリがあるので、
旅行の様子を親も逐一見ることができました。
小規模校はこういうのがいいところですね。
今までの学校だと、人数が多すぎて、どこにいるかわからないかも。
今日は少し荒れ模様ではありますが、
昨日無事に島へ戻ることができたようです。
昨日のMBCテレビのどーんと鹿児島で、
「あの日のふるさと」というアーカイブの放送がありましたが、
その中で、三島村のある島が24時間送電になったというのがありました。
それまでは朝、夜の9時間だけの送電だったそうです。
先日は、初めてのガソリンスタンドができたってニュースもありました。
近くて遠い鹿児島の離島。
コロナが収束したら、一度は行ってみたいものです。
森好子