脱穀

5年生になると
授業で稲を育てるというのがあります。
娘の時は、田んぼを貸してくださる方がいて、
みんなで田植えをして、稲刈り体験もしたのですが、
息子との時は学校の事情もあり、
バケツで稲を育てたようです。
愛校作業の時、植えてある様子を見たのですが、
これ、ちゃんと育つのかな?と言うレベルでしたが、
なんとか収穫までこぎつけ、
先日日曜参観の際には、窓際にかけ干ししてありました。

最後の授業で脱穀をしたようなんですが、
「ざるやすり鉢を持ってきてください」とのこと。
脱穀とかしたことないので、どうやるのか興味津々でしたが、
結局あまり脱穀できなかったようで、
籾が付いたままの米をすこしだけ持って帰ってきました。

籾が付いたままです

でも、持って帰ったきり、
そのまま放置されていたので、
私が脱穀をやってみることに。
テレビのドラマとかで、一升瓶みたいなのに米を入れて、
棒でつついているのを見たことあります。
ということで、すりこぎで、ゴリゴリ。
ちょっと外れたかな?
力加減が難しいです。

悪戦苦闘して、
ようやくスプーン1杯くらいのお米が取れました。
とても1食分には足りないので、
他のお米と混ぜて炊いてみようと思います。

森好子