先日の伊集院は
対米輸出HACCPの定期監査でPCQIとしてのお仕事でした。
定期監査では、工場内の衛生検査はもちろん、
製品の規格の妥当性なども検証します。
衛生検査はいつもお世話になっているキョクイチHDの山口さんに、
最終的なレビューまでお願いしています。
衛生検査は今回で3回目でしたが、
環境改善によっていろんな成果が見えてきたり、
目に見えない菌環境が見えてきたり、興味深いです。
製品の規格の妥当性では、
数値を用いて、これが妥当であるかの検証をするので、
一部の製品は事務所に持ち帰って測定を行います。
ということで、事務所に即席の実験室ができました。
即席の実験室といっても、
ちっちゃな機器を並べただけなのですが、
こういう機器も、ちゃんと校正してから使わないと、
データに信頼性が薄いです。
今回の測定結果は、
衛生検査で指摘された内容と重なる部分がありましたので、
もう少し慎重に検査する必要がありそうです。
HACCPについてはいろんな誤解があったり、
皆さん、すごい難しそうとか面倒くさそうとか思うようですが、
消費者の皆さんに安全安心なものを届けるための仕組みづくりで、
消費者の皆さんもそうですが、
最終的には事業者の皆さん自身を守るためのものでもあります。
それをしっかり伝えられるよう、
そして、食品事業者さんのものづくりの手伝いができるよう、
県内あちこちを回っています。
森好子