今日は小学校の愛校作業でした。
娘と息子と併せると、小学校の愛校作業は9回目。
1回だけ、仕事と重なっていて、主人に行ってもらった事がありますが、
それ以外は私が行っています。
うちの主人は仕事が忙しいのもありますが、
こういうPTA関係の行事に参加するのはほとんど私です。
小学校最後だし、(もちろん中学校もありますが)
たまには主人が行ってもいいのではないかと、
少し前に、「私ばかり行っているからたまには行ってもいいんじゃない?」と。
その時、主人も分かったと言っていました。
で、夫婦で共有しているスケジュールにも「愛校作業」と入れておいたので、
てっきり主人が行くものと思っていたのですが、
昨夜、私が行くのだと思っていたことが判明。
ある程度予想していたので、朝ご飯の用意とか、
持っていくものの準備とか、段取りしていたところ、
やっぱり主人が行くと。
すると、私が行くと思っていた息子がブーブー言い始め、
結果、かなり面倒なことに。
高学年になると、児童も参加することになっているのです。
結局のところ、
自分が行くのであれば、
出かけるときに主人は寝てるから、朝の支度は帰ってきてからでいいけど、
主人が参加する場合、主婦の仕事(朝の支度とか)もプラスされるし、
みんな不満そうで、自分で行った方が楽ですね。
自分の気分的にも。
いま、男女平等とか、イクメンとか、いろいろ言っているけれど、
イクメンって、
夫婦で協力して子育てするっていう当たり前のことしているだけだし、
じゃあ、女性が育児したらイクウーメンなのかというとそうではないし、
結局、男女平等とか、女性の地位向上とか、なんなんだろう?と。
それより、男性には男性にしかできないこと、
女性には女性にしかできないこと、
それを協力してやっていくのが、男女平等ということではないのでしょうか。
いまの、女性の地位向上のためのポジティブアクションには
すごく違和感があります。
ちなみに、明日は、
息子の学年レクがあり、9時から広瀬川で鮎獲りをするようです。
こちらも、もちろん私の参加です。
学校の年間行事予定をもらったら、
まず、PTAとか、そういう学校行事をカレンダーに登録し、
そこには仕事の予定を入れないようにしています。
ホントにどうしようもないときだけ、助けてもらう。
当たり前だと思ってやってきましたが・・・
私の考えが古いだけなのかもしれませんね。
仕事で、遅く帰ったときに、
洗濯物もそのまま、つかったコップはシンクに置きっぱなし。
そういうの見ると、ちょっとイライラはしますが(笑)
料理とか、洗濯とか、
そういうのを手伝って欲しいとは思わないけど、
学校行事とか、子育てに関することは
たまに代わってくれたらいいのにと思います。
でも、私が少し我慢して頑張れば、うまくいくのなら、
それでもいいのかなと思ったり。
結論は出なそうです。
森好子