運転に注意

まだまだ日中は暑いですが、
さすがに季節は秋から冬。
暗くなるのが早くなりました。

毎週火曜日は息子を野田中まで送っていくのですが、
送っていく時間帯はもう真っ暗です。
お友だちも一緒に乗せているので、
運転には本当に慎重になります。

一昨日は、また高齢者の踏み間違え事故とスクールバスの急ブレーキ事故がありました。
スクールバスのは、それほどたいしたことはなく、
学校側が大騒ぎしただけと娘が言っていました。

事故

暗くなるのが早くなったけれど、
そろそろ暗くなるのに無灯火の車も多く見られます。
先日は、信号のない横断歩道を渡ろうとしている学生さんがいるのに、
対向車が止まってくれず、困っている場面も。

無灯火の車も、自分は見えているのだろうけれど、
相手からするとそんなことないんですよね。
トンネルの中の無灯火も多いですね。

車に乗っている人にはいろんな事情もあるのだろうけれど、
事故を起こさない(相手に不快な思いをさせない)は
とても大事だと思います。

鹿児島は車社会で、
地方に行くと一家に1台じゃなくて、ひとり1台です。
車がないと買い物にも行けなくて、
生活必需品ともいえるのも確かですが、
うわっそれはないわ、という場面に出くわすことも多いです。
自分の腕を過信しすぎず、
今までにまして、安全運転でいきたいと思います。

森好子