YMori

みしま村焼酎電車

みしま村焼酎電車
野菜ソムリエ仲間に誘ってもらい、 みしま村焼酎電車に乗ってきました。 交通局前を18時に出発。 郡元を通過して、谷山まで行きます。 出発したら、まずはみんなで乾杯。 谷山まではあっという間。 トイレとか心配かなと思いまし...

クリスマスモード

クリスマスモード
12月に入り、 街並みもすっかりクリスマスモードです。 アミュ広場では昨日から恒例のクリスマスマーケットが始まりました。 いつも通りすがりに見ているだけなので、 今年こそは行ってみようかな。 いろんな色に変化するツリーが...

お弁当の日

お弁当の日
昨日息子は自分で作るお弁当の日でした。 とはいっても、平日は娘のお弁当もあるので、 自分で作るのはなかなか難しい・・・ ということで、アイディアだけもらって、 作ったお弁当を朝の新幹線で届けることに。 作るのがいつもの2...

ロイズ

ロイズ
山形屋の北海道物産展もいつの間にか終わっていました。 今年は何回か行けるかなと思っていたのですが、 結局、娘を連れて足袋を買いに行った1回だけしか行けませんでした。 北海道物産展といえば、 海の幸にスイーツにといろんなも...

スケジュール変更

スケジュール変更
今日は菜の花商工会の仕事が入っていたのですが、 先方の都合で来週に延期になりました。 明日はママはやっ!便の予定が入っているので、 延期はちょっとありがたかったです。 菜の花商工会までは出水からだと3時間くらいかかります...

ゆめたこ

ゆめたこ
先日からどうしても食べたかったのが、 十夢さんのたこ焼き。 「ゆめたこ」という名前で販売しています。 月に数回しか焼かないので、 なかなかタイミングが合いませんでした。 冷凍なら、茶花に行くと、食べられるのですが、 やっ...

ジャンベ

ジャンベ
この週末はセンテラスで三島村のイベントをやっているという事だったので、 行ってみたいなと思っていたのですが、 土曜日は出水~鹿児島で行けず、 日曜日のお昼間に時間を見つけて行ってみました。 せんべろをやっていて、 お昼だ...

休みの日も

休みの日も
昨日と今日は バスケの練習試合だったので、 どちらもお弁当でした。 試合の時はあまり食べられないようなので、 少なめのお弁当です。 食べきれなくてもいいように、 おにぎりは3個にしました。 昨日は新人戦に向けての練習試合...

食欲の秋?

食欲の秋?
バスケに夢中な息子ですが、 本当によく食べます。 一昨日は用事があり出水にいたのですが、 学校から帰ってくるなり、 「おなかすいた~」の連発。 おなかすいた~は想定内だったので、 ごはん炊いて、タコミートを作ってありまし...

いい肉の日

いい肉の日
今日は語呂合わせで いい肉の日です。 だからと言うわけでもありませんが、 本日のお弁当は「豚丼」でした。 (冷蔵庫の中身見たら、これになった) 金曜日ということで自分でお弁当箱を洗う日なので、 お弁当箱はこのタッパーみた...