先日、いろいろな人のtwitterとか見て、 行ってみたかった パンの店「フランセ」さんにお邪魔してきました。 場所は中州通りの甲南高校グラウンド近く。 側道に入ったところです。 お店の中に入ると、なんだか懐かしい感じ。...
今日はとってもいいお天気♪ という訳で、今日から5/6まで長島で開催される 夢追い長島花フェスタに出かけてきました。 長島は「フラワーアイランド」と言っているだけあって、 道路沿いにもたくさんの花が植えられていて、 長島...
急に暖かくなって、出水でも桜が一斉に咲き始めました。 今日は幼稚園が一緒のママ友から、 お弁当持ってお花見行かない?と誘われ、 子ども達を連れて出かけてきました。 行ったのは出水の桜の名所 出水特攻碑公園。 日曜日には桜...
3月のワイン会は、いつもとちょっと趣向を変えて、 和創亭くら蔵で和食とワインを楽しみました。 今回は参加者が多かったので、1種類のワインを2本ずつ用意。 グラスもくら蔵さんのを全部集めたんじゃないかというくらいの数です(...
今日はリビングカルチャーでの 「食育のススメ~栄養価アップのゴールデンルール~」 の最終回でした。 今回の講座は月1回の3回コースで、 毎回なにか美味しいものを召し上がっていただいています。 でも、ちゃんとした調理施設が...
先日、朝堀りのたけのこをいただきました。 いま、商品開発のお手伝いをさせていただいている株式会社マツバラさんは 国産たけのこの水煮などを作っているたけのこのエキスパートです。 株式会社マツバラさんから、たけのこの水煮を作...
早いもので娘も3歳。 4月から幼稚園生になります。 今日は娘の入園説明会でした。 ということで、朝からバタバタ。。。 先日、JAのアンパンマン交通安全教室で なんと1等の「アンパンマン目覚まし時計」が当たったおかげで、 ...
ロールキャベツならぬ、ロール白菜です。 しかも、いろいろな手間を省いて楽ちんに作れるのが 私らしいトコかな(笑) 材料はとっても簡単。 白菜(この時使ったのはミニ白菜。大きいときは縦半分に切って)12枚くらい しゃぶしゃ...
普段なかなか休みが取れない主人が久々に時間が取れるというので、 家族でちょっと遠出してきました。 でも、あいにくの空模様。 はじめは新幹線開業1周年のイベントで 薩摩川内駅でアンパンマンショーがあるというので、 それを見...
今日は出水の合同庁舎で行われた 出水地域女性起業研究会で 「売れる加工品開発のためのアイディアづくり」 というテーマでお話しをさせていただきました。 こぢんまりした会かなと思い、会場に着いたら、 参加者は30名以上。 予...