2011年も残すところあと30分あまり。 いつも時間が過ぎるのは早いと思いますが、 今年は特にあっという間に終わったように思います。 4月に二人目が産まれ、二人を育てながら仕事をするというのは 本当に大変だなと思った時期...
先日より入院していた我が家の息子くん。 昨日無事に退院することができました。 入院してからなかなかウンチが出ず、検査ができなかったのですが、 退院前日に「ノロウィルス」による胃腸炎と分かりました。 ノロウィルスによる胃腸...
イヴの夜中のこと・・・ そろそろ寝ようかな~と思っていたら、 寝室からゲ~!?という変な音が!!! どうやら息子くんがゲ~したみたいです。 で、着替えさせて、シーツやらを片付けていたら、 再びゲ~(>____
今日はクリスマスイブですね。 外もずいぶん寒くなってきたようですが、 雪でも降るのかな? クリスマスということで、 我が家の食卓もすっかりクリスマスモードです。 昨日は主人がゴルフの帰りにケンタッキーを買ってきてくれると...
先日、私のお気に入りのパン屋さん麦穂のシュートレンをいただきました。 クリスマスがとっても楽しみになるような外観です♪ パンに雪が降ってるみたい^^ シュートレンはドイツのお菓子で、 ドライフルーツがたっぷり入っています...
12月のワイン会は、バーニャカウダが食べたくて、 七味小路のタヴェルナでの開催となりました。 先月のワイン会は子ども達が水疱瘡に罹ったため、 私はやむなく参加を断念・・・ 小さい子がいると仕方ないんですが、 楽しみにして...
先日行われた九州の野菜ソムリエさんたちの 「やさい・くだものたっぷりランチ」コンテスト。 そのコンテストの表彰式とセミナーが開催されるということで、 熊本まで行ってきました。 九州新幹線が全線開通したおかげで、出水から熊...
久々に主人も仕事が休めるということで、 娘が行きたい行きたい!と行っていた「メルヘン館」に行くついでに、 オープンしたときから、すごく行きたい~と思っていた 『城山ガーデンズ水簾 楠』の鉄板焼きを ようやく食べに行くこと...
今日は久々のリビングカルチャーで 「食育のススメ ~栄養価UPのゴールデンルール」というテーマで お話をしてきました。 12月の忙しい時期ということもあって、 今回はこぢんまりとした講座でした。 途中、エイブルデリさんか...
8ヶ月になる我が家の息子くん。 娘の時に比べるとかなり手抜きですが、 離乳食も順調に進んでいます。 ひとつ娘と違うところは、 すごくいっぱい食べるし、ミルクもいっぱい飲む!ということ。 どうりで大きいはずです。 3歳の娘...