いつ注文したのか、覚えていなかった (買おうかどうしようか迷っていて、結局買っていた) 種なし柿が届きました。 しかも、けっこうたくさん。 子どもたちは柿が大好きで、 とくに熟してとろとろになったのを奪い合って食べます。...
先日 甑島の帰りに、漁師さんからお魚をお土産にもらいました。 いただいたのは鯛とサバ。 サバの方がアシが早いので、先に食べることにしました。 こちらは3枚におろして、 半分は皮目を炙って、お刺身で食べました。 鯛は、こち...
先日の特産館いずみでのイベントの時、 コッコ屋さんとマヨたこさんも出店していました。 唐揚げおいしそ~と買ったのはいいのですが、 その日には食べきれず、冷蔵庫に入れてありました。 そのままオーブントースターなどで温めても...
先週は延期されていた仕事やらなんやらが玉突き式に移動していて、 けっこうバタバタする1週間でした。 主婦をしながら、仕事もするというのはけっこう大変です。 毎日、仕事行きながら主婦もしている人ってホントにすごいと思います...
昔 子どもたちが小さかった頃、 仕事から戻って、バタバタして夕飯の支度して、 できたよ~!という頃には子どもは寝てしまっていて、 ごはん食べずにそのままということが何回かありました。 バタバタ用意するというのは、仕方のな...
いつも行くクリーニング屋さんで、 月に1回開催されている朝市。 いろんなものもがあるのですが、 中でもアンガテファームさんや高松ポートリーさんのお野菜は とってもお気に入りです。 この間も、行こうと思っていたんですが、 ...
昨日は無事書類提出を終え、 ようやく通常営業になりました。 ここ数日毎夜、オンライン会議だったので、 なんだか気が休まらず、会議終わってからは寝られなくて、 夜更かし・・・朝眠い・・・という悪循環。 もう夜仕事して、夜更...
今くらいの時期になると、 鹿児島でズッキーニを見つけるのはちょっと難しいです。 ズッキーニがよく出回るのは梅雨の前位でしょうか。 でも、先日コープの個配カタログにズッキーニが出ていたので、 娘も帰ってくるし、ちょうどいい...
もうすぐ土用の丑の日ですねぇ。 スーパーやコンビニでも鰻の予約をやっています。 と、最近、某牛丼チェーンのCMで女優さんが 「うな・牛・うな・牛」とおいしそうに食べているのがよく流れている気が。 それを見ていたうちの主人...
梅雨が明けた!と思ったら、 意外と天候が不順で、梅雨より雨が降っている気が・・・ でも、その合間を縫って、 梅しごとの最終、6月初旬から漬けていた「しそ梅」を干し始めました。 生の赤しそを使ったのもあり、 今回、今まで一...