以前から気になっていた 無添加で食品を長期保存することが可能になるという ヨネマスメソッド。 一度、この手法で使うミネラルの料理教室に行ったことがあるのですが、 私の知りたかった「どうして?」を解決するには至らず、 しば...
昨日から甑島に来ています。 先週も来たような・・・ 甑大橋が開通したのと、GoToドラベルもあったりで、 けっこう観光客が多いようです。 (先週末は高速船も満席だったそうです) 今回はHACCPセミナーと現場指導というこ...
先日 大崎町からの帰り 久々に姶良の森のかぞくに立ち寄ってみました。 森のかぞくは有機野菜を育てる園山さんがやっているお店です。 車を停めて中に入っていくと、 見たことのある人が! なんと、知り合いがいるではありませんか...
先日、事務所にお客さまが。 ちょうどお昼時にもかかりそうだったので、 久々に駅弁を買ってきました。 出水に本社のある松栄軒の駅弁です。 出水駅の新幹線口近くに本社があり、 聞いたところ、朝8時半くらいから、 全ての種類で...
伊佐発 こだわりのマッスーピザの移動販売をしている Isallian Pizza Massu (イサリアンはイタリアンと伊佐をもじった造語です) 最近、出水になかなか来てくれないので、 息子がマッスーピザ食べたいなぁと言...
シルバーウィークにテレビを見ていたら、 おいしそうなラーメンと炒飯が。 炒飯のおいしいラーメン屋さん行きたいねという話になり、 せっかくなので出水ではなく、 車でちょっと行ける距離のお店を探すことに。 なかなかここ!とい...
先日の仕事帰り。 ちょうどお昼時だったので、 何を食べようかなぁと思い、 ふと思いついたのが阿久根駅にある AKUNEYAさん。 阿久根屋バーガーも有名なんですが、 この日はパンの気分じゃなくて、 カレーかごはんものか迷...
木曜日おじゃました加治木商工会姶良支所は ちょうど踏切の近く。 そういえば昔父が踏切のそばの加治木まんじゅう屋さんが おいしいと言っていた気が。 (そういう父は甘いもの食べません) ということで、買いに行ってみました。 ...
先日伊佐で仕事だったとき、ランチは、 伊佐の友人たちがよく行っているというさつまや食堂へ行こう! と思っていました。 仕事が終わって、店に着いたのは12時半前。 駐車場が満車で入れず、別の場所へ移動することに。 ちょっと...
コロナ禍で閉店してしまった味処 心ですが、 桃晃店のみ、テナントとして再オープンすることになりました。 オープンを仕掛けたのは、 同じ桃晃店でカラオケスナックをやっているさくらママ。 武家屋敷群の牛車小屋なども運営する気...