子育て日記

ワッフルパーティ

ワッフルパーティ
先日、娘のお友達が来たので、 ちびっこ料理教室をしました。 といっても、材料を混ぜて、焼くだけ。 お料理というより、デコレーションを楽しみました。 作ったのはワッフル。 以前、ワッフルボウルメーカーをいただいたので、 そ...

かぶとむしにクワガタむし

かぶとむしにクワガタむし
息子がかぶとむしにクワガタむしが欲しいと騒ぐのですが、 どこに捕まえに行くのか分からない(笑) 昔、私が小さかった頃は近くの公園とかにもいた気もするんですが・・・ ということで、いろんなネットワークを駆使して、探索(笑)...

海水浴

海水浴
週末、海水浴に行ってきました。 前回、息子が体調を崩して行けなかったののリベンジです。 7時過ぎに家を出発。 8時半前には海水浴場へ到着して、海に入りました。 朝早い時間は、人も少なく、 部分的に貸切状態。 水は思ったよ...

すいか割り!

すいか割り!
加世田に住む伯父から大きいすいかをもらいました。 あまりに大きいので、冷蔵庫にも入らないし・・・ どうしようかと考えて、 すいか割りをすることにしました。 まずは、かたまりの氷を買ってきて、たらいですいかを冷やし・・・ ...

御立岬公園

御立岬公園
先週、海に行こうと話していたんですが、 その前日の夜中、息子がお腹痛いと騒いだため、 海はやめて、公園へ出かけてきました。 行ったのは、御立岬公園。 海水浴にゴーカートにと2つ楽しめる公園です。 ちょうどお昼前だったから...

夏休みも折り返し?

夏休みも折り返し?
今日は1回目の出校日! 作文の宿題は今日までに提出ということもあって、 一昨日から息子の作文指導でした。 1年生に作文ってけっこうハードル高いと思うんですけど・・・ う~ん。作文用紙3枚、1200文字かぁと思い、 小ネタ...

JAにじいろキッズフェスティバル

JAにじいろキッズフェスティバル
昨日はJAのにじいろキッズフェスティバルというイベントに参加してきました。 参加は小学校3年生から6年生。 1,2年生は保護者同伴なら参加できるというイベント。 娘は一人で参加OKだけど、息子は保護者同伴ということです。...

助っ人参上!

助っ人参上!
株式会社ワイズプラスは繁忙期に入りつつあります。 もうすぐ、ちびっこは夏休みに入ります。 そう、ちびっこの夏休みは学校のことを気にしなくてもよいので、 私もやりたいことをやりたいだけすることができるのです。 今年は・・・...

いいお天気です

いいお天気です
昨日までの雨がウソみたいに、 今日はいいお天気です。 この週末、主人が「今週末、なんだかゆっくりで変な感じ」と。 「普通のサラリーマンだったら、こういうのが毎週あるんだね。いいな」 と独り言を言っていました。 我が家の主...

おかりや検定

おかりや検定
我が家のちびっこが通う小学校は 薩摩藩の外城だった武家屋敷群の中にあります。 「御仮屋門」はその外城の門で、校門にもなっていましたが、 昨年、倒壊の危険性があるということで閉ざされ、 修復がまだ行われていないため、残念な...