子育て日記

月一お弁当の日

月一お弁当の日
今日は幼稚園の月一お弁当の日。 このお弁当の日は不定期に月に1回なので、 出張と重なったりしたら、大変だなぁとドキドキします。 でも、このお弁当の日も残すところあと2回。 いよいよ卒園です。 最近は、キャラ弁のリクエスト...

クリスマス女子会

クリスマス女子会
女子会といっても、私のではなく、 娘の女子会でした。 毎年、クリスマス前後に、 娘のお友達が集まって、クリスマス会をしています。 女子会といえば、やっぱりおいしいもの♡ 今回はアレルギーのない子どもたちばかりだったので、...

やることリスト

やることリスト
我が家のちびっ子。 先日片付けをしていたら、 「やることリスト」なるメモ帳を見つけたようです。 これ、私が会社員だった頃、 どこかでもらうかなにかして、結局捨てられず、 子どもたちにあげたもの。 息子のツボにはまったよう...

クリスマス会

クリスマス会
子どもたちの幼稚園はカトリック系なので、 クリスマスはイエス様という救い主がこのように誕生した 特別なイベントです。 毎年この時期に行われるクリスマス会は、 単なるお遊戯会ではなく、年長さんは 「イエス様の誕生」の1時間...

お弁当の日!

お弁当の日!
1ヶ月に1回の幼稚園お弁当の日。 この間作ったみたいな気がするけど、 もうその月に1回がやってきました。 この日はいつもより10分早起き。 リクエストは「ふつうのでいいよ!いつものやつね!」ということで、 ほぼ悩まず、唐...

こんなところに!?

こんなところに!?
先日カレンダーを見ていた息子。 「おかあさん!みて!みて!」 と騒ぐので、近寄って見てみると・・・ 上空にソリに乗ったサンタさんが写っているではありませんか! 「サンタさん、まちがってうつっちゃったのかもね。」 娘はこの...

おれんじカップ

おれんじカップ
昨日は北薩地域の小学校のドッジボール大会 「おれんじカップ」 が開催されました。 おれんじカップの参加は3年生から。 3年生は4年生と対戦するので、 でないところも多いようなのですが、 来年のために!と娘達も参加すること...

おはなし、どうぞ

おはなし、どうぞ
今月に限らず、忙しいと、 こどもとおしゃべりする時間など ちょっとしたコミュニケーションが少なくなってしまうことがあります。 仕事はてげてげという訳にはいかないけれど、 家事をすこ~してげてげにして、 「おはなし、どうぞ...

就学前検診

就学前検診
昨日は息子の就学前検診でした。 この間幼稚園に・・・と思ったら、 もう来春には小学生。 早いものです。 この検診では、お母さん方も初顔合わせ。 どんな方がいるのか、ちょっと緊張です(笑) 来年の新1年生は娘の同級生の弟や...

はじめてのお料理

はじめてのお料理
先週の土曜日は仕事で帰りが遅かったので、 お義母さんに夕飯の準備をお願いしていたのですが、 (ありがたや~) 娘が「わたしがごはん作ってみる!」 ということで、お義母さんにお願いして、 娘が夕飯づくりにチャレンジすること...