秋晴れの空の下、娘の初めての「うんどうかい」が開催されました。 幼稚園の運動会は午前中で終わるのですが、終わってから主人の実家で お弁当を食べようということで、私は巻き寿司といなり寿司を作りました。 他の唐揚げや煮しめは...
ここ数日、秋らしい晴天が続いていますね。 今日は、次の日曜日に開催される娘の運動会の予行演習でした。 運動会といっても、幼稚園のは親がかり。 娘の幼稚園には「運動会部」という運動会の裏方をする係のようなものがあり、 私も...
先日1歳5ヶ月になった我が家の息子くん。 まわりよりひとまわりくらい大きいようで、 食欲も旺盛。 ご飯もよく食べるけど、ミルクもいっぱい飲みます。 さすがにもうほ乳瓶では飲ませてませんが、 夜寝る前にはたいてい200ml...
おはようございます。 明日は七夕。 (鹿児島では来月にするところも多いです) お天気が微妙な感じですが、彦星と織り姫は会うことができるでしょうか? さて、今日は娘の幼稚園の月1回のお弁当の日。 娘のリクエストは「ミニーマ...
昨日は月に1回のお弁当の日。 この日の娘のリクエストは『アンパンマン弁当』でした。 我が家の娘は大のアンパンマン好きなので、 アンパンマンはよく作るキャラのひとつです。 お弁当箱が小さいので、バランス良くいろいろ詰めるの...
今日は月1回のお弁当の日。 というのは昨日お知らせしていましたが、 今朝は早く起きてお弁当づくりに取り組みました。 娘のリクエストで、今回は薩摩剣士隼人の「つんつん&コンコン弁当」 (隼人は怖いからイヤだそうです。でも、...
明日は娘の幼稚園の月1回のお弁当の日です。 それ以外の日は給食があるので、母は楽をさせてもらっていますが、 お弁当づくりに慣れていないのと、 月に1回しかないのとで、意外と気合いが入ってます(笑) 娘になにがいい?と聞く...
先日は娘の3歳6ヶ月検診でした。 諸事情あって、いま、主人の実家に息子を預けられないので、 息子も連れて保健センターへ。 この日、娘は幼稚園は早退です。 あらかじめ、自宅で視力・聴力検査をして、 アンケートを持参しました...
先日、息子を風疹麻疹の予防接種に連れて行ったときのこと。 かかりつけの先生から「あれ?どうしてポリオ接種してないの?」と 聞かれました。 別に故意に接種していない訳ではなく、まだ通知が来てなかったから 接種していなかった...
4月10日 娘が幼稚園に入園しました。 ついこの間生まれたような気がするのに、 早いものです。 帽子も制服もがちょっとぶかぶかで、 家にいると、大きくなったなぁと思う娘は まだまだちっちゃいです。 幼稚園は縦割りのクラス...