子育て日記

今日で1歳

今日で1歳
今日4月6日は息子くんの1歳のお誕生日です。 1年前の今日。 予定日より2週間早く帝王切開で誕生しました。 本当に1年というのは早いものです。 あっという間に寝返りをして、ハイハイしたかと思ったら、 つかまり立ちを始め、...

準備着々?

準備着々?
来週火曜日は娘の幼稚園の入園式。 幼稚園に入るということは、 たくさんの幼稚園グッズを作らなくてはいけないということ。 自慢じゃないけど、おおざっぱなので、裁縫系は大の苦手です^^; 他のお母さん方に聞いたら、第一子の時...

お花見♪

お花見♪
急に暖かくなって、出水でも桜が一斉に咲き始めました。 今日は幼稚園が一緒のママ友から、 お弁当持ってお花見行かない?と誘われ、 子ども達を連れて出かけてきました。 行ったのは出水の桜の名所 出水特攻碑公園。 日曜日には桜...

入園説明会

入園説明会
早いもので娘も3歳。 4月から幼稚園生になります。 今日は娘の入園説明会でした。 ということで、朝からバタバタ。。。 先日、JAのアンパンマン交通安全教室で なんと1等の「アンパンマン目覚まし時計」が当たったおかげで、 ...

ひな祭り

ひな祭り
今日はひな祭り。 ひな祭りといえばちらし寿司。 ということで、我が家の夕食もちらし寿司でした。 我が家のちらし寿司はレンコン、ゴボウ、にんじんなどの甘辛く煮たものと 椎茸を甘辛く煮たものをすし飯に混ぜ込む、混ぜ寿司。 そ...

洗濯ばさみ

洗濯ばさみ
娘は3歳、息子は10ヶ月になり、 どちらもかなり活動的になってきたので、 時間に余裕があるときはなるべく出水市民交流センターを利用しています。 出水市民交流センターは出水商工会議所が移転したときにできた施設で、 多目的室...

立った!

立った!
6日で9ヶ月になる我が家の息子くん。 お座りはグラグラのうちに、ハイハイ(というかほふく前進)を始め、 いまでもお座りは「ようやく」って感じなんですが、 ハイハイするときに、おしりをあげられるようになってました。 体重が...

クリスマスは???

クリスマスは???
イヴの夜中のこと・・・ そろそろ寝ようかな~と思っていたら、 寝室からゲ~!?という変な音が!!! どうやら息子くんがゲ~したみたいです。 で、着替えさせて、シーツやらを片付けていたら、 再びゲ~(>____

取り分け離乳食

取り分け離乳食
8ヶ月になる我が家の息子くん。 娘の時に比べるとかなり手抜きですが、 離乳食も順調に進んでいます。 ひとつ娘と違うところは、 すごくいっぱい食べるし、ミルクもいっぱい飲む!ということ。 どうりで大きいはずです。 3歳の娘...

水族館もクリスマス♪

水族館もクリスマス♪
週末、久々に娘を連れてかごしま水族館へ出かけてきました。 かごしま水族館は年間パスポートが3000円とかなりお得♪ 私もこれを持っているので、ちょっとお散歩という感覚で出かけています。 水族館はすっかりクリスマスモードで...