お盆、実家に帰ってきたら、 母がご汁を作ってくれました。 これを食べるとお盆って感じがします。 祖母が生きていた頃は、祖母が作っていたものを 今は、母が作ってくれるようになりました。 郷土料理というのはこういう風に受け継...
なんだか、まわりはお盆休みモード。 我が家はあまり関係ない感じでしたが、 どこへ行っても道路も混んでるし、 お盆休みなんだなぁって感じで我が家も何となくお盆休みモード(笑) でも、今日から始動しました! 今年、ワイズプラ...
先日ふとしたご縁で、予防医療に取り組む相良病院の相良さんにお会いしました。 その時、来る9月12日に 「かごしま女性医療フォーラム」 が開催されるとご紹介いただきましたので、 皆さんにもご案内しますね。 かごしま女性医療...
何かと頂き物の多いこの季節。 我が家は果物がいっぱいです。 先日は、うちのスタッフから徳之島産のパッションフルーツが届きました。 これは、少し追熟させてるところ。 私の実家で、奄美のキレイなマンゴーをもらってきたら、 翌...
ついに今日、不惑の年になってしまいました。 昔、40歳と言えば、すごい大人かと思っていましたが、 自分がそうなると、ホント、まだまだ20代と変わらない感じ・・・(; ̄ー ̄川 きっと、60歳くらいになったら、「不惑」と言え...
今日は主人の誕生日。 ということで、泉菓園にバースデーケーキを買いに行きました。 店員さん「ろうそくは何本必要ですか?」 私「(40本って訳にはいかないから←心の声)4本で」 店員さん「プレートにお名前入れますか?」 私...
昨日から仕事で鹿児島。 今朝は午前中からスケジュールがめいっぱい。 午前の打合せを終えて、外に出たら・・・ 車がまるで灰色のペンキを振りかけられたみたいになってました。 しばらく移動すると、今度はバチバチと音を立てて、 ...
夜、食育の講座の最終日。 帰りに市バスを利用したのですが、 バスが左折しようとしたとき、 そのバスの左側を原付バイクがすれすれで通過。 ぶつかるかと思った~(>_
会社員だった頃は「成人病検診」という名前で 健康診断が毎年あったのですが、 自営業になってからは自分で受診しなきゃいけないし、 時間がなかったりで受診したのは1回だけ。 その後は妊婦になったりで、ついつい後回しに。 今年...
市役所から、新しい保険証を取りに来てくださいというハガキが来ていたので、 受け取りに行ってきました。 我が家は国民健康保険です。 新しい保険証を受け取り、台紙からはがして裏面を見たら、 今年から、こんな風に変わっていまし...