今日は株式会社ワイズプラスがあったらいいな本舗株式会社から委託を受けて実施する 「接客マナー研修」でした。 これは、鹿児島県のふるさと雇用創生事業の一環で、 子育て世代や子育て世代卒業世代で、 飲食業で働きたい方を対象と...
なんだそれ?何かのおまじない?ってタイトルですが・・・ 以前ブログで紹介した『トマトランキング』で1位になった静岡のトマト 「アメーラトマト」の1種をアミュ地下で見つけました! かわいいプラスチックのケースに入っていて、...
今日はKTSさんの「げっきん!かごしま」でした。 無料で受けられる職業訓練をきっかけに夢を叶えた主婦の方の特集でした。 彼女の店の名前は『おくのおく』 島料理を食べられる、こぢんまりした家庭的なお店です。 株式会社ワイズ...
今日はいろいろとデスクワークがたまっていたので、 家事をちゃっちゃと済ませて、 よ~し!仕事だ~!と張り切っていたら、 今日に限って、娘がぐずぐず不機嫌モード。 珍しいなぁと思って、しばらく一緒に遊んでいたら、 なんだか...
KTS鹿児島テレビで月~金14:35~15:00放送中の 『げっきん!かごしま』に 9月15日(火)に出演します♪ この日のテーマは 「夢を叶えた主婦」 株式会社ワイズプラスで開催している職業訓練 『かごしま食のスペシャ...
今年の鹿児島はホントに雨が降りません。 晴れが続くと、洗濯物もよく乾くし、 赤ちゃん連れのお出かけにも便利だし、助かるのですが、 さすがにこれだけ雨が降らない日が続くと、 ちょっと心配になってきます。 藺牟田池が干上がっ...
14日まで山形屋で開催されている『かごしまふるさと祭り』に行ってみました。 今までもあったような気がするけど、実はこれが1回目!なのが、 なんだか不思議な感じです。 6階の催し会場に行くと、あまりの人の多さにビックリする...
今日は鹿児島市主催の創業セミナーで、 創業するまでと、創業してから、そして、これからの夢について お話させていただきました。 参加者の中には知った顔もあって、 久しぶりにドキドキ・・・ ソーホーのソの字も分からなかった私...
明日で10ヶ月になる我が家の姫。 ついに手づかみ食べが始まりました。 みんな通る道とはいえ、食べた後が大変(^_^;) 離乳食にも手でつかみやすいものを入れたりしてみています。 この日の朝食は 極利かぼちゃフレークを使っ...
9月10日~13日 宝山ホールの地下展示室で 『池坊鹿児島県連合花展』 が開催されます。 青年部では、約5メートルの大作の展示があったり、 全部で270瓶以上の作品が展示されます。 入場は無料ですので、まだまだ暑いですが...